外構CADプラン図 作成について
■目次
外構CADプラン図ってなに?
外構CADプラン図とは敷地全体の俯瞰図となっており、お庭のどこに何を配置するかを記載しているものになります。また、パースにて仕上がりのイメージをご確認いただくことができます。
弊社の場合はこちらのプラン図を無料でお渡しいたしますので、ご自宅にてご家族とゆっくりご検討いただけます。
ご依頼にあたり、ご用意いただきたいもの
より正確な図面を作成させて頂くにあたり、お打合せの際に下記図面のご用意をお願い致します。
配置図 | 敷地の寸法や敷地に対する建物の位置が分かる図面 |
平面図 | 建物の寸法や間取りが分かる図面 |
立面図 | 建物や窓の高さ、寸法が分かる図面 |
パース図 | 建物の色味が分かる図面 |
その他 | ドアや窓の色、玄関ポーチタイルの品番が記載の資料(あれば) |
■不安な時は…
お手持ちのお図面を一式お持ちくださいませ。必要な図面をご案内させて頂きます。
上記の図面が全てお揃いでなくても大丈夫です。お気軽にご相談くださいませ。
動画で見てみよう!外構CADプラン
外構CADプランをどうやって作成しているのか、動画でご覧いただけます♪
お店で見てみよう!外構CADプラン
店舗にご来店いただけますと、完成した3DCADをモニターにてご覧いただけます。カラーや商品の変更後のイメージを、その場で確認できますよ♪
こんなにリアル!外構CADプラン図と施工例
外構CADプランってどのくらいリアルなんだろう??
実物とどのくらい一緒なのか、気になりますよね。外構CADプランと実際の施工例を並べてみました!
施工例1.
外構CADプラン図
実際の施工例
施工例2.
外構CADプラン図
実際の施工例
施工例3.
外構CADプラン図
実際の施工例
-
2025/04/28
これだけでセンスある外構に!タカショー「セラウォール」門柱
-
2025/04/25
サンルームとは違う「ガーデンルームGF」の魅力♪
-
2025/04/19
外構屋がおすすめするタイルデッキ5選!
-
2025/04/16
LIXIL「樹ら楽ステージ」と「樹ら楽ステージ木彫」を比較してみました。
-
2025/04/13
今や必需品!宅配ボックス付の機能門柱3選。
私たち社員が
現地調査から最後まで
担当いたします。