現地調査の時って何を見るの?☆カーポート編:情報ブログ

現地調査の時って何を見るの?☆カーポート編2021/11/19(金)

 
 
「現地調査を頼みたいけど、何を確認するの?icon_082
とご不安な方へ、 
 
今回はカーポートの現地調査の流れを簡単ながらご紹介させて頂きますicon_058 
 
 
 
1.設置位置の採寸
 
メジャー(スケール)を使い、設置予定場所の採寸をさせて頂きます。 
 
 
2.設置障害物の確認 
樹木、電柱、石、屋根ひさし、マンホール、隣地境界など、 
周囲にカーポートやその柱を立てるのに障害となるものがないか確認します。 
 
 
3.配管の確認 
排水管の桝を開け、配管がどのように通っているかを確認します。 
 
↑汚水枡を開けている様子。マイナスドライバーを隙間に差し込んで開けます。 
 
 
 
こちらは水道管の通っているマンホール。 
こちらも開けて、どの方向に水道管が通っているか確認させて頂きます。 
 
 
配管がカーポート柱位置に通る可能性がある場合でも、 
柱の埋め込み(50cmほど)より配管が深ければ、問題なく設置できます。 
(枡にスケールを入れて深さを見ます) 
 
 
4.寸法・条件に合わせた商品ご提案 
お客様とご相談・お打ち合わせさせて頂き、 
ご希望の商品が設置できるかどうか、 
もしくは、ご敷地とご希望に合う商品をご提案させて頂きます。 
 
 
 
以上をヒアリングした内容を持ち帰り、お見積り作成させていただきますicon_153 
 
※条件によって順番が前後、別途確認事項がある場合もありますが、 
基本的には上記の流れで行っておりますicon_140
 
 
 
 
お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですのでまずはお気軽にお問い合わせ下さいませicon_058